■1020年 9月

むしろ、出場するたびに人員が違う一族を、一般の人はどう見てるかの方が気になります。
そうそう、毎月チマチマと100両ずつ投資していたので、娯楽部門が1ランク上がりました。

来月からは500両ずつ投資していきましょう。
復興概要は右の通り。無職がまた増えてますが、気にしてはいけませんよ、ええ。
さて、年齢的には少し早いのですが、大江山スケジュールに合わせて、今月は腹黒の交神です。
……面食いって言ってましたね。

能力で見ると白雪姫か印虎さんがいいんですが、怒りそうだなぁ……うぅむ。
大樹を怒らせると後が怖そうなので、ここは文句なしに美女の渦女様にお願いしましょうか。

渦女「さぁ、わらわの渦にお入り……」

おお、母方は結構良い遺伝子を引けました。
てゆか、腹黒の娘のくせに可愛いな、おい。
■1020年 10月

娯楽部門に投資した結果が出ました。

姿絵は買ってみるまでどんなものか分かりません。頑張って名前で判断して、そしてガッカリして下さい。

そしてカワイイ額縁は、ちょっとファンシー過ぎると思うんだ。
さて、今月は九重楼へ向かいます。

うわ……何とも調整の利かない位置に熱狂がきてますね。
8階で一回戦ってボスに突入くらいじゃないと、時間が危険そうだなぁ。

とりあえずは達磨さんをサックリと倒して、塔の中に突入です。

あああ、しまった。そうか、7階より上はまだ攻略してなかったんですね。
登り階段と下り階段の間に壁が立ちふさがってます。
九重楼は一度攻略した階は階段の間の壁が無くなるので、上がれる時に上がってしまうのが良いです。
うぅ、仕方ない。頑張って道を探そう。
どうにか8階まで上がり、最上階への上り階段までたどり着いた所で熱狂になりました。
「あんなに時間があったのに」とか言わないで下さい。塔は本当に苦手なんです。

拳法家のレア武器をゲット。ホリグチケンではなくて、ホリグチコブシですよ。
ウッカリ時間切れが怖いので、このまま最上階に上がりましょう。

最上階移動中に時間切れ起して、ボスに行けなかった事が数回あるんです。
えぇ、チキンですよ。そうですよ。チキンで悪いか。私にとって最大の敵は、マップ移動なんです。
競りあがった橋を移動して行くと、五郎兄弟の居る場所に出ます。

二筋の光が通り過ぎ、竜巻と稲光の中から姿を現す二柱の神。

ここで「何で名前が同じで苗字が違うんだろう」とか考えたら負けです。

現時点の一族にとっては意味不明な事を言っていますが、あまり深く考えないでおきましょう。

おっと、燃える拳が来ました。火属性の拳法家の武器です。拳法家を使う方は重宝するでしょう。
ちなみにこの二神、ひっそりと鬼朱点よりも強かったりします。

特に雷電五郎の使う落雷が、結構な大ダメージを全体に与えてきます。
この二神の攻撃に耐えて勝利できるようであれば、大江山は攻略できるという事です。

まぁ、そんなわけで、ご馳走様でした。
寒さに震える人間が可哀想だと、火と風の使い方を教えたりするような、気の良いおっちゃん達です。

全滅させられそうになっても、嫌わないであげて下さい。
■今月の稼ぎ
奉納:3732点 金:284両
巻物:無し
レア:堀口拳・燃える拳 強壮体火薬

それでは、現時点での最強ボスも倒せることが分かりましたし、来月は大江山へと向かいましょうか。